GROZA激熱
むかーし昔、某糞FPS(AVAとかいったっけ?)でGROZA一強時代がありました。
まぁあのゲームは出る武器出る武器、最初にみーんな強くして課金させようとするんだけどね。
そんな課金体質のゲームでも「運営の気まぐれ」で一強時代が長く続いたGROZAちゃんですが、
今BFで、あの「溶ける感覚」が味わえるわけなんです。
ちなみに、GROZA-4(だっけ?)とGROZA-1(カービンのほう)があるのですが、強いのはGROZA-1のほうです。
今現在、低反動・低減衰・高火力という頭一つ抜きん出た性能で、今後、間違いなく修正が入ると思われます。
それに比べてAN94の微妙さときたら・・・
サプレッサー付けると弾速遅すぎてびっくりするときがあります。
まさにこの動画みたいに。
え?糞AIMなだけだって?
え?え?うみゃぁ~BENになっちゃうよぉぉ~~。
とにかく、GROZA-1はオールラウンダーで、かつロッカーなどの肉弾戦ステージにも持って来いです。
書き忘れたけど、GROZA-1はノンスコでも全然いけちゃうところも魅力的ですね。
リロードの感覚も短いし、まさに突撃銃。
この間ロッカーで久しぶりにいいキルレ(50k/7d)が出ました。
これ弾あと5発あったら最高に気持ちいいことになってたのに...残念。
まぁあのゲームは出る武器出る武器、最初にみーんな強くして課金させようとするんだけどね。
そんな課金体質のゲームでも「運営の気まぐれ」で一強時代が長く続いたGROZAちゃんですが、
今BFで、あの「溶ける感覚」が味わえるわけなんです。
ちなみに、GROZA-4(だっけ?)とGROZA-1(カービンのほう)があるのですが、強いのはGROZA-1のほうです。
今現在、低反動・低減衰・高火力という頭一つ抜きん出た性能で、今後、間違いなく修正が入ると思われます。
それに比べてAN94の微妙さときたら・・・
サプレッサー付けると弾速遅すぎてびっくりするときがあります。
まさにこの動画みたいに。
え?糞AIMなだけだって?
え?え?うみゃぁ~BENになっちゃうよぉぉ~~。
とにかく、GROZA-1はオールラウンダーで、かつロッカーなどの肉弾戦ステージにも持って来いです。
書き忘れたけど、GROZA-1はノンスコでも全然いけちゃうところも魅力的ですね。
リロードの感覚も短いし、まさに突撃銃。
この間ロッカーで久しぶりにいいキルレ(50k/7d)が出ました。
これ弾あと5発あったら最高に気持ちいいことになってたのに...残念。
スポンサーサイト
久しぶりのBF
久しぶりの大規模。
もう少しでパーツがコンプリートできるため、仕方なく新武器のAN94で出陣。
AN94は見た目かっこいいし、性能的には十分なんだけど、やっぱり連射が遅い。
出合いがしらは勿論、ラグラグサーバでは余裕で2,3発ロスるので弾数がものをいう。
別に突っ込まない立ち回りすればどうにでもなるんだけど、それは俺のプレイスタイルには合わない。
だから必然的にAEKかFAMASになっちゃう。
でも、突厨じゃない方にはAN94お勧めです。普通にバランスいい武器です。
久しぶりにやった感想は・・・ショットガン強すぎじゃね?っていうのがまず一つ。
動画見てもらえばわかるんだけど、SGの距離じゃない(あくまでAVA基準)とこから撃たれて瞬コロされることが多すぎた。
12ゲージバックショットで中距離一撃とかねーよってかなりイライラしちゃったw
こんだけ中距離で扱えるなら、強すぎて封印してたQBSの解禁あるね。
もう一つは二つ目の動画の分隊長が強すぎてすごく印象に残ったこと。
ガンガン突っ込んであの戦績はすごい。ちょっと真似できない。
俺もあのくらいのレベルになりたい。
久しぶりにFPSやるとほんと面白いですね。
たぶんFPSを趣味として楽しむのは1週間に1回とかのペースが丁度いいのかもしれません。
毎日やっちゃうと逆にストレス溜まって精神衛生上よくない。
でもまぁ毎日やるんですけどね。
まずやれませんけど。
あれ、何言ってんだ俺。え、え?うみゃぁ~。BENになっちゃうよー!。
おやすみなさい。
よくわからん
新人研修の隣の席の子がBF4やってて意気投合した!
秀雄「僕は約900時間くらいやってますね^^」
相手「え!そんなにやってるんですか!?ちょっと教えてくださいよー。死にまくってて面白くないんですけど!」
秀雄「んー・・・まぁすぐ死んじゃう人はまずミニマップを意識することから始めたほうがいいかな。とにかく味方の近くで戦うことでリスクは断然低くできるし、単独行動せざるを得ないときは障害物にすぐ隠れられるルートを選ぶのが鉄則ね。銃は自分の好みでいいけど、カスタムはやっぱり安定重視にしたほうがキルは稼げるね。初心者は撃合いになると指切りするの忘れちゃうから、連射の低い銃で練習していくのも一つの手かもしれないね。兵器に関しては積極的に乗ったほうがいいけど、前に出るのを忘れないことと、基本的な操作は必ず演習場で練習してから乗るようにしてね。ぶっちゃけBFは上手い兵器乗りが数人いれば、あとは下手糞でもなんでもフラグ取るように心がけてれば勝てるからね。最初はキル取りたいだろうけど、とにかくフラグに絡めるように行動することで、戦場でやるべきこととか、場の流れが読めるようになるからね。それを無意識に感じ取れるようになれば自然とキルも追いついてくるよ。んでキルが取れるようになれば死ぬ回数も少なくなるって話かな。まぁ順々にやっていけば確実だと思うけどなー。みんなその状態にいくまでに飽きるか嫌になってやめちゃうんだよ。もったいないよなー。俺なんかイライラし過ぎて部屋の壁壊しちゃったこともあるんだよwまぁそのくらいストレスは溜まるもんだけど、調子いい時の気持ちよさは半端ないからさぁー。○○君も諦めずに頑張って!」
相手「お、おぉ・・・(こいつやべーなという目)」



嫌われちゃったかなぁ・・・orz
秀雄「僕は約900時間くらいやってますね^^」
相手「え!そんなにやってるんですか!?ちょっと教えてくださいよー。死にまくってて面白くないんですけど!」
秀雄「んー・・・まぁすぐ死んじゃう人はまずミニマップを意識することから始めたほうがいいかな。とにかく味方の近くで戦うことでリスクは断然低くできるし、単独行動せざるを得ないときは障害物にすぐ隠れられるルートを選ぶのが鉄則ね。銃は自分の好みでいいけど、カスタムはやっぱり安定重視にしたほうがキルは稼げるね。初心者は撃合いになると指切りするの忘れちゃうから、連射の低い銃で練習していくのも一つの手かもしれないね。兵器に関しては積極的に乗ったほうがいいけど、前に出るのを忘れないことと、基本的な操作は必ず演習場で練習してから乗るようにしてね。ぶっちゃけBFは上手い兵器乗りが数人いれば、あとは下手糞でもなんでもフラグ取るように心がけてれば勝てるからね。最初はキル取りたいだろうけど、とにかくフラグに絡めるように行動することで、戦場でやるべきこととか、場の流れが読めるようになるからね。それを無意識に感じ取れるようになれば自然とキルも追いついてくるよ。んでキルが取れるようになれば死ぬ回数も少なくなるって話かな。まぁ順々にやっていけば確実だと思うけどなー。みんなその状態にいくまでに飽きるか嫌になってやめちゃうんだよ。もったいないよなー。俺なんかイライラし過ぎて部屋の壁壊しちゃったこともあるんだよwまぁそのくらいストレスは溜まるもんだけど、調子いい時の気持ちよさは半端ないからさぁー。○○君も諦めずに頑張って!」
相手「お、おぉ・・・(こいつやべーなという目)」



嫌われちゃったかなぁ・・・orz
あの人に伝えたい
昔のAVAの殲滅は面白かった。
足音聞かない、赤点見ない野郎共がガンガン前に出てきてキルを取りまくれた。
それが今では・・・
待つ奴ばっかり&クラーケンとかいうNSW&理不尽な当たり判定でカスみたいなゲームになってしまった。
近頃本気で思っている。
「AVAにモーションセンサー実装されないかなー」ってね。
そもそも撃合いなんてもんは運なんだよ。
反射神経とか笑わせんなw 0.1秒0.2秒なんて時間は回線の相性でどうにでも変化するわ。
AIM?当てても弾通らなきゃ意味ねーんだよ!
どんなに過程がよくても結果が出ないゲームに興味は沸かない。
日本のサッカーのようにね。
その点BFは素晴らしい。
弾通らなさすぎ、味方糞すぎ、たいがぁーさんキモ過ぎ。
そんなあらゆる絶望的状況を打破してくれるガジェットがたくさんある。
色々なアプローチで「キル」という結果を残せる。
素晴らしい。
昨日、久しぶりにデスマッチをやってそう認識した。
是非、ご覧頂きたい。僕はこの動画でなんと2回しか撃合っていないのだ。
しかも、その2回は迫撃砲の弾が切れ、回復待ちが面倒になったのであえて突っ込んだ。
2回しか撃合わなくてもこれだけキルできる。
「殺られずに殺る」(マホメド・アライJr)
アライJrは弱いけど偉大だよな。
「そんなことやってて楽しいの?」「FPSで撃合わない奴」「チキン野郎」
よくそんなことを言われるが、逆に問いたい。マイナスキルとってまで走り回って楽しいのか。
僕、UCAVだいちゅき。
とにかく、AVAはカス。BFサイコー!ってことをある人に伝えたかったんだ。
この気持ち、伝わるといいな・・・///
あと最後に、1発喰らったらさすがに避けろよw
アメ鯖は勇敢過ぎるメリケン野郎が多すぎて大好きだわ。
足音聞かない、赤点見ない野郎共がガンガン前に出てきてキルを取りまくれた。
それが今では・・・
待つ奴ばっかり&クラーケンとかいうNSW&理不尽な当たり判定でカスみたいなゲームになってしまった。
近頃本気で思っている。
「AVAにモーションセンサー実装されないかなー」ってね。
そもそも撃合いなんてもんは運なんだよ。
反射神経とか笑わせんなw 0.1秒0.2秒なんて時間は回線の相性でどうにでも変化するわ。
AIM?当てても弾通らなきゃ意味ねーんだよ!
どんなに過程がよくても結果が出ないゲームに興味は沸かない。
日本のサッカーのようにね。
その点BFは素晴らしい。
弾通らなさすぎ、味方糞すぎ、たいがぁーさんキモ過ぎ。
そんなあらゆる絶望的状況を打破してくれるガジェットがたくさんある。
色々なアプローチで「キル」という結果を残せる。
素晴らしい。
昨日、久しぶりにデスマッチをやってそう認識した。
是非、ご覧頂きたい。僕はこの動画でなんと2回しか撃合っていないのだ。
しかも、その2回は迫撃砲の弾が切れ、回復待ちが面倒になったのであえて突っ込んだ。
2回しか撃合わなくてもこれだけキルできる。
「殺られずに殺る」(マホメド・アライJr)
アライJrは弱いけど偉大だよな。
「そんなことやってて楽しいの?」「FPSで撃合わない奴」「チキン野郎」
よくそんなことを言われるが、逆に問いたい。マイナスキルとってまで走り回って楽しいのか。
僕、UCAVだいちゅき。
とにかく、AVAはカス。BFサイコー!ってことをある人に伝えたかったんだ。
この気持ち、伝わるといいな・・・///
あと最後に、1発喰らったらさすがに避けろよw
アメ鯖は勇敢過ぎるメリケン野郎が多すぎて大好きだわ。
明ケメましておめでとうございます
前年度は多くの協賛者様のご協力によって、素晴らしい成果を上げることができました。
本年もその結果を継続できるよう、日々精力的に活動していきたいと思っております。
つきましては、皆様のご尽力の程、どうかよろしくお願い致します。
AVAの終焉を願って今年も頑張りましょう!
【井ピーに謝罪を求む会会長 たいがぁー】
明けましておめでとうございます。
我が家で飼っている蟻のピー助も、無事新年を迎えられたことを大変喜んでおります(意味深)
今年は極力蟻を潰さないよう、精神力の強化に努めていきたいと思っています。
時折、配信中に無言になることがあると思いますが、その時は是非声をかけて頂ければと思います。
愛するペットの命を無駄にせずに済みますので・・・。
【ゲーム実況者 西谷英彦(おぱんつ)】
新年初BFは僕とマユさんの二人の船(通称マユの箱舟)から始まりました。
深夜の過疎部屋はとんでもなくレベルが低いのでやりたい放題でした。
BFJC ALL WELCOMEのようなハイレベル&DICEのいる鯖で疲れきったら、こういう部屋でストレス発散するのもいいですね。
末尾になりますが、これからも「剣崎様に花束を」をよろしくお願いします。
僕自身も彼に花束を渡せるよう、そして、文化人類学者になるという夢に向かって前進していきたいと思います。
本年もその結果を継続できるよう、日々精力的に活動していきたいと思っております。
つきましては、皆様のご尽力の程、どうかよろしくお願い致します。
AVAの終焉を願って今年も頑張りましょう!
【井ピーに謝罪を求む会会長 たいがぁー】
明けましておめでとうございます。
我が家で飼っている蟻のピー助も、無事新年を迎えられたことを大変喜んでおります(意味深)
今年は極力蟻を潰さないよう、精神力の強化に努めていきたいと思っています。
時折、配信中に無言になることがあると思いますが、その時は是非声をかけて頂ければと思います。
愛するペットの命を無駄にせずに済みますので・・・。
【ゲーム実況者 西谷英彦(おぱんつ)】
新年初BFは僕とマユさんの二人の船(通称マユの箱舟)から始まりました。
深夜の過疎部屋はとんでもなくレベルが低いのでやりたい放題でした。
BFJC ALL WELCOMEのようなハイレベル&DICEのいる鯖で疲れきったら、こういう部屋でストレス発散するのもいいですね。
末尾になりますが、これからも「剣崎様に花束を」をよろしくお願いします。
僕自身も彼に花束を渡せるよう、そして、文化人類学者になるという夢に向かって前進していきたいと思います。